リリムジカ 会社概要

リリムジカについて

リリムジカは「人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくる」という存在目的のもと、介護施設や高齢者向け住宅等で音楽を使った場づくりを行っています。

介護現場で近年重視されている「自立支援」を「要介護度や認知症の有無にかかわらずその人らしい生活を考え実現することの手助け」と捉えたときに、音楽がきっとその役に立つと考えています。

おひとりおひとりのお好きなことや得意なこと。
これまで歩んできた人生。そして、これからのこと。

私たちは音楽の場づくりを通じて、それらを一緒に見つけ、思い出し、語らいながら、その人らしさに光を当ててまいります。

代表あいさつ

リリムジカ 柴田萌こんにちは。代表の柴田萌と申します。 リリムジカは2008年4月、大学を卒業したばかりの二人で創業いたしました。

音楽大学を卒業した直後の私には知識も経験も人脈もお金もなく、衝動だけがありました。
その衝動とは「音楽で人の役に立ちたい。そしてその存在が社会で当たり前に機能している状態にしたい」というものです。

学生時代、自閉症のお子さんや認知症のある方に出会いました。これまでの人生でほとんど接点がなく、はじめはどのようにコミュニケーションを取ればいいのか全くわかりませんでした。
しかし音楽の場を共にするうちに、その人の好きなことは何か、逆に興味のないことは何か、少しずつわかることが増えていきました。自然と相手のことをもっと知りたくなりました。
人は音楽そのものに救われるだけでなく、音楽が媒介となって人と人をつなぎ、そのことに深く癒やされるのだと知りました。

音楽が万能だとは決して思いません。魔法だとも思いません。
しかし、立場、世代、属性、病気や障害といったものを越えて人間同士がつながりを持ちたいと思ったとき、音楽はそっと私たちの背中を押してくれます。

リリムジカの存在目的は、人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくることです。
私と同じく「音楽で人の役に立ちたい」という衝動を持つメンバーと一緒に、介護を必要とする方々とそれを支える方々のお役に立てるよう、努めてまいります。

株式会社リリムジカ 代表取締役 柴田萌

会社概要

会社名 株式会社リリムジカ
社名の由来 社名の由来 イタリア語のリリカメンテ(叙情的に)とムジカ(音楽)を組み合わせた造語。「心をこめた音楽」という意味です。
設立 2008年4月1日
資本金 600,000円
決算月 1月
役員 代表取締役 柴田 萌 (日本音楽療法学会認定音楽療法士)
社外取締役 入部 直之
連絡先 電話:050-3786-5470  /  FAX:050-3737-5503
住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-4 武蔵ビル5階
事業内容 介護施設・高齢者向け住宅・病院等における参加型音楽プログラムの実施
介護職員向けの研修
出張エリア ◎東京都(台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、武蔵野市、三鷹市、府中市、八王子市、日野市、稲城市、西東京市)
◎神奈川県(横浜市、川崎市、相模原市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、逗子市、秦野市、厚木市、大和市、海老名市、伊勢原市)
◎千葉県(船橋市、習志野市、八千代市、市川市、松戸市、君津市、木更津市、富津市)
◎埼玉県(さいたま市、川口市、草加市、越谷市、新座市)
◎栃木県(宇都宮市、さくら市、高根沢町、芳賀町、壬生町、鹿沼市東部、日光市東部)
◎群馬県(伊勢崎市、太田市、前橋市)
◎大阪府(大阪市、大東市、豊中市)
◎兵庫県(芦屋市、尼崎市、伊丹市、西宮市、宝塚市)

沿革

年月 出来事
2008年 4月 柴田 萌と管 偉辰によって株式会社リリムジカ設立
2008年 5月 障害児との音楽活動事業開始
2008年 6月 東京都杉並区荻窪に事務所を開設
2008年 9月 NEC社会起業塾(現:社会起業塾イニシアティブ)に参加
2009年 3月 高齢者のための音楽療法事業開始
2009年 10月 東京都杉並区荻窪にて大人のためのオカリナ教室を開講
2010年 6月 東京都杉並区天沼に事務所を移転
2011年 1月 パートナーセラピスト(音楽療法士)との業務委託契約を開始
2011年 7月 音楽療法セッション実施とその他業務の役割分担を明確に
するため、社内体制を変更。管が代表取締役に就任
2011年12月 障害児との音楽活動事業を他団体に引き継ぎ。高齢者のための音楽療法事業への集中・特化を図る
2012年5月 これまでの実践の中から、リリムジカの業務は「療法」というよりも「場づくり」という表現の方が実態に合っていると判断。そこで、サービス名称として「ミュージックファシリテーション(音楽の場づくり)」という語を使い始める。「パートナーセラピスト」も「ミュージックファシリテーター」に改称
2012年11月 SVP東京の投資・協働先に採択される
2013年11月 役員の肩書きを改称。社長を廃し、管と柴田が共同代表となる。(代表取締役 共同代表 管 偉辰、取締役 共同代表 柴田 萌)
2014年9月 東京都新宿区に移転、シェアオフィス「HAPON新宿」に入居
2015年12月 大阪府で活動開始
2016年1月 プログラム実施事業所が100か所になる
2017年3月 ミュージックファシリテーターが20名になる
2018年11月 入部 直之が社外取締役に就任
2019年1月 ミュージックファシリテーターが30名になる
2019年2月 一般社団法人ソーシャルアントレプレナーズアソシエーションの支援先に採択される
2019年6月 管偉辰が代表取締役を退任。柴田萌が代表取締役に就任
2020年4月 感染症拡大防止のため、オンラインでのプログラム実施およびDVDの制作を開始
2020年5月 ミュージックファシリテーターが35名になる
2020年9月 公益社団法人日本サードセクター経営者協会の「withコロナ時代新しい生活様式にむけて NPO等が新しい活動様式を生み出す事業」に採択される

実績

リリムジカは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、大阪府、兵庫県にある170ヶ所以上の介護事業所で定期的にプログラムを実施しています。(2022年実績)

1回あたりの参加人数は5名~30名ほど。過去の実施回数は10,000回を超え、のべ参加人数は150,000人に至ります。2020年以降はオンラインでの開催も増加しています。

音楽プログラム実施先の一例(敬称略・順不同、2023年1月現在)

社会福祉法人 賛育会
社会福祉法人 町田真弘会
社会福祉法人 友興会
社会福祉法人 朝日会
社会福祉法人 一廣会
社会福祉法人 遍照会
社会福祉法人 浦和福祉会
社会福祉法人 飯田福祉会
社会福祉法人 春献美会
社会福祉法人 天祐
社会福祉法人 若竹大寿会
社会福祉法人 千成会
社会福祉法人 創和会
社会福祉法人 ラファエル会
医療法人社団 廣風会
医療法人社団 葵会
医療法人 千秋会
NPO法人 ほっとステーション
株式会社 東京介護サービス
株式会社 ケアワーク弥生
株式会社 太平洋シルバーサービス
株式会社 保健科学研究所
株式会社 らいふ
株式会社 NAO企画
株式会社 ゆいまーる
株式会社 日本アメニティライフ協会
株式会社 レオパレス21
株式会社 やさしい手メメント・モリ
株式会社 共立メンテナンス
株式会社 HCM
株式会社 オールライフメイト
株式会社 木下の介護
株式会社 アルファライフ
株式会社 ツクイ
株式会社 チャーム・ケア・コーポレーション
株式会社 ベネッセスタイルケア
株式会社 コンフォート
株式会社 ユニマット リタイアメント・コミュニティ
ルミナス 株式会社
メディカル・ケア・サービス 株式会社
隅田興業 株式会社
SOMPOケア 株式会社
セントケア千葉 株式会社
アイナス 株式会社
大和ハウスライフサポート 株式会社
有限会社 多摩たんぽぽ介護サービスセンター
有限会社 ブライトケアー
ミヤビメディカル 有限会社

ご協力団体・プロジェクト企画

リリムジカは以下に挙げる団体やプロジェクト企画と協力し、介護の現場における音楽の場づくりを進めています。

ソーシャルベンチャーパートナーズ東京(SVP東京)さま

 

SVP東京は、社会的な課題の解決に取り組む事業に対して資金の提供とパートナーによる経営支援を行う団体です。 リリムジカは、SVP東京(ソーシャル・ベンチャー・パートナーズ東京)の2012年度投資・協働先に採択され、さまざまな専門領域・社会人経験を持つパートナーとチームを組み、事業の成長・拡大に向けて協働しました。

https://www.svptokyo.org/

NPO法人タダカヨさま

 

NPO法人タダカヨは、「お金をかけずにより良い介護へ」のVISIONのもと、介護業界のIT活用を支援するNPO法人です。協力してオンラインレクリエーションの開催を定期的に行っています。

https://mmky310.info/

一般社団法人ソーシャルアントレプレナーズアソシエーションさま

一般社団法人ソーシャルアントレプレナーズアソシエーションは、社会事業を創り出し、社会起業家を育てる団体です。ソーシャルビジネスの先導役となるソーシャルアントレプレナー(社会起業家)を多く世に輩出するための活動を行っています。

https://www.social-ea.org/