-
介護の現場に心のエネルギーになる音楽を
-
参加型の音楽プログラムを通じて、人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくります。
-
介護の現場に心のエネルギーになる音楽を
-
参加型の音楽プログラムを通じて、人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくります。
-
介護の現場に心のエネルギーになる音楽を
-
参加型の音楽プログラムを通じて、人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくります。
介護の現場に心のエネルギーになる音楽を
参加型の音楽プログラムを通じて、人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくります。
介護の現場に心のエネルギーになる音楽を
参加型の音楽プログラムを通じて、人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくります。
介護の現場に心のエネルギーになる音楽を
参加型の音楽プログラムを通じて、人が最期まで自分らしく生きられる社会をつくります。
リリムジカの「場づくり」
介護の現場に、心のエネルギーになる音楽を。リリムジカのミュージックファシリテーションについて
詳しくはこちら
いつも音楽プログラムで利用者さんが活き活きとした表情に変わるのを嬉しく見させていただいています。利用者さん一人一人の好きな歌やそれにまつわるエピソードを知ることで職員にとっては多くの発見があり、その方をより深く知る機会をいただいているように思います。
東京都新宿区 デイサービス 管理者様
「父は絶対に歌など歌わない」「レクには参加しない」とご家族がおっしゃっていたが、実際楽しそうに参加された方が2名います。
東京都大田区 有料老人ホーム 管理者様
認知症があってもレクのある水曜日になると「歌の先生は来るのですか」と聞いてくださる方がいらっしゃいます。ご家族は「飽きっぽいからすぐやめると思う」とおっしゃっていましたが、休まず参加して下さっています。
埼玉県さいたま市 特別養護老人ホーム 生活相談員様
実施報告書がすごく良いです。一人ひとりの名前とリクエストを覚えて報告してくれます。機械的ではなく、目の前の入居者様に向き合っている。ここまでやってくれるところは珍しいです。
東京都世田谷区 有料老人ホーム 管理者様
1人1人の表情、動作にきちんと目をむけてくださっています。こちらからの提案にも耳を傾けていただき、介護施設での取り組みのおもしろさ、悩みを共有できる存在となっています。日々向きあっているスタッフが見落としてしまう、個々の長所や短所を気づかせていただくこともあり、ありがたく感じています。
東京都三鷹市 デイサービス 管理者様
活動日の朝、参加されている方が他の利用者様に手紙を書いて「一緒に楽しみましょう」とお知らせしてくださっています。プログラム中で反応のよかった歌を施設内の行事で発表したり、ケアプランに反映させたりして活用しています。
栃木県宇都宮市 有料老人ホーム 管理者様
-
全国的に気温があがり桜の開花が待たれる時期になりました。リリムジカはこの4月1日で設立16周年を迎えました。
昨年新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置づけられて以降も、介護現場では試行錯誤の日々がまだ続いており、リリムジカも少なからず影響を受けておりますが、こうして事業を続けられているこ...
-
2023年4月1日、リリムジカは設立15周年を迎えました。日ごろ関わってくださっている皆さまに、心より感謝申し上げます。
大学で音楽療法を学び、卒業直後の2008年4月1日、これで本当に会社が1つできるのだろうかと不安な気持ちで書類を携えて法務局へ向かったことを覚えています。「不備があればお電...
-
高齢者介護をサポートするレクリエーション雑誌「レクリエ」より、『レクリエDVDブック ごぼう先生×リリムジカ 昭和のヒット曲で 筋肉をつけよう体操』が発売されました。
昭和30~40年代のヒット曲の中から特に現場で人気の高い歌を選曲し、体操しやすいテンポでピアノ演奏しました。その音楽をバックに...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします